払い戻しカレンダーをつまみにオレンジサイダー飲んでます。
(なんかとっても気の毒な感じ?)
いやー。
函館って難しいんだね。
頭数少ないR多いのもあるけど安い。
高い時はこれどう買えばいいの?てこと多い。
北海道は馬券上手多いのかしらね

新潟は予想通りにヒモ荒れ多し。
1、2番人気はなかなかどっちも消えたりしません。
その代わり着順はしっちゃかめっちゃかなので3連複より馬連&3連単。
小倉は当たれば宝箱

当たれば…。
さて今週のRは土曜新潟メインだけ目を通しました

長岡S、苦手の芝準OP。
とりあえず前に行く馬買いたいRですね

注目はラロメリア(出るのかな?)。
キンカメ×サンデーのせん馬で母母はビワハイジ。
アロヒラニと名前似てると思ったら兄弟でした(笑)。
良績が夏に集中しているから出たら人気しちゃいそうですね。。。
あとこの時期ということならクッカーニャもか。
3歳勢の中ならプリンセスジャック格上でしょ?違うの??
本命候補はまだわかりませんが、SS系のしなやかよりの(地味な?)父を持ってる馬にしようかな。近走よさげで、母父トニービンとかなら最高に買いたい!けどね。
そんなんいるんでしょうか。
というか良く伝わらないですよね(汗)
例えばSS系でもクッカーニャはフジキセキ×エルコンでなんかゴツゴツした感じでしょ。。。
うーん伝えられない

もう少し目を通してみようっと

1番人気はGⅢ帰…