gallop読んでてJCDの連対馬の血統が書いてあるんです。
(あ、でもGⅠだけね。他は1着馬だけ)
したらばニホンピロアワーズの母もニホンピロなんちゃら、兄弟もニホンピロなんちゃらばっかり。ちょっとほっこり

ちなみにワンダーアキュートも兄弟ワンダーなんちゃらばっかり。さらにほっこり

ちょっとだけね。
まあニホンピロさんは現役中央馬は全て(多分)母ニホンピロなんちゃら。
こないだJBISサーチ見てて気が付いてました

個人的にはビジネスとしては良いことかって言ったら疑問符なんだけど、でもそういうのってファン感涙モノの嬉しさありますよね。
あと疑問。
ニホンピロアワーズの生産牧場、今は繁殖牝馬3頭とかだけど数年前はもっといたんだろうか??この牧場生産のウマさんがちょっと前だと同世代に5頭くらいいるんだよねえ??疑問だ。
本命にしていたくせになんですが、勝って欲しいけど「多分2着なんだろうな」と思っていました

ワンダーアキュートがいる限りトップは厳しいかも、なんて。今のダート界のドンは実質ワンダーアキュートだと思うし、地方交流の大きいレースの距離である1900m以上ではワンダー最強だと今も思う。安定感という点でも。輸送で苦労していた昔とは別馬ですよねえ、ホント

ソリタリーキングもフェブラリーSは明らかに短いのでここで頑張らねば!だったんだけど…状態一息だったのかなあ?力負けとは思いたくないなあ…。
ローマンレジェンドは何気に軽視していたので4着でビビった(笑)…